2017-12-26

復縁するためには、まず友達関係に戻ること

復縁方法の王道ですね。

確かに、あなたの魅力を再確認してもらうためには、

友達として接していくことも大切です。

 

 

 

 

 

いきなり別れた恋人に「復縁しよう」「恋人になろう」と

言ったところで、聞き入れてもらえない可能性が高いです。

それなら、「その気はないですよ」というスタンスで相手にも

気楽に接してもらいつつ、徐々に魅力を発揮していく、という

流れのほうがスムーズに思えますよね。

 

 

 

 

 

状況次第ではありますが、私もこの意見には賛成です。

ですから、復縁相談の際も、まずは友達として、

まずは同僚として、というふうにハードルの低いところから

距離を縮めていってもらうようアドバイスをさせていただきます。

 

 

 

 

 

ただ、まずは友達から、とお伝えした時に、

こんなご意見が返ってくることがあります。

「それは分かってるんですが、友達になれません。」

「もともと恋人からスタートしたから友達になれません。」

「友だちになろうにも相手にしてもらえません。」

などなど。

 

 

 

 

 

復縁のためにまずは友達にということは

分かっているのですが、それが難しいのだ、

と言う意見です。

あなたはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

もし、そもそも友達になれないという場合は、

友達になれない理由を少し考えてみていただきたいのです。

今日は元カノと復縁するための最初の目標である

友達関係なれない方へ、その理由をお話しします。

 

 

 

 

 

 

友達に、という意見を疑われている

 

元カノから見て、あなたに未練があると分かる場合。

あなたがどんなに「友だちになろうよ」と言っても、

相手はおそらく「何だか信じられない」と思っている

可能性が高いです。

 

 

 

 

 

または、友達宣言をしておきながら、

明らかに友達以上の対応を求めてしまっている場合。

連絡を毎日するとか、時々会おうなど。

 

 

 

 

 

あなたからすれば友達という枠組みだと

思うのかもしれませんが、

相手からすれば異性の友達とそんなに連絡をしない、

という方も多いです。

 

 

 

 

 

なので、友達以上じゃないの、と思われてしまい、

「友達に」という言葉を信じていないかもしれません。

この場合は、もう一度あなたの態度を見直す必要があると

思います。

 

 

 

 

 

相手に対して、気持ちがバレてしまうような

積極的な接し方をしてしまっていないでしょうか。

 

 

 

 

 

別れた相手とは友達にならない主義

 

この理由を主張される方が多いのですが、

本音としては少ないと思います。

というのも、別れた相手とは友達にならない主義、

というその気持ちが固まるには理由があると思うのです。

 

 

 

 

 

例えば、別れても友達になりがたるのは、

どうせ未練があるからだと思っている、

または、新しい恋人がいるので元恋人が友達なんて、

喧嘩の種になると思っているなどです。

その理由の方の対処をしたほうが良いでしょう。

 

 

 

 

 

恋人が理由なら、

恋人対処をしなくてはならないです。

他にも、割り切れないから友達にはなりたくない、

という方もいます。

 

 

 

 

 

これは時間が経たないと気持ちの整理ができないので、

少し時間がかかると考えたほうが良いでしょう。

 

 

 

 

 

友達になる理由がない

 

意外とこの理由が一番多いのではないかと思っています。

もともと恋人からスタートし、友達の期間がなかった

という方などはこのケースが多いのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

そもそも恋人としては興味があったけれど、

友達と考えるとあまり興味がない、なぜなら、

共通の話題がないとか、趣味が合わないとか、

好みが違うなどなど。

 

 

 

 

 

友達になるタイプと、あなたが違うから、という

理由だと思います。

あなたご自身で考えてみていただきたいのですが、

友達として親しくしたいと思う人は、どんな人でしょうか。

 

 

 

 

 

一緒にいて楽しいとか、悩みを聞いてくれるとか、

頼りになるとか、趣味が同じとか色々な理由があると思います。

 

 

 

 

 

友達になるのに理由はない、と思われるかもしれませんが、

きっと何らかの条件があり、友達になりたいと思い、

今に至っているはずです。

 

 

 

 

 

相手も同じように、

友達になる人選には基準があると思います。

ではあなたは、その基準にかなっているでしょうか。

 

 

 

 

 

もしかしたら、趣味も合わないし、笑いのツボも

ちょっと違うし、などなど、

友達になりたいとは思わないのかもしれません。

 

 

 

 

 

この状況下で友達になろうとしても、相手からすれば

意味がわからないのですね。

こちらは、友達というのは次の復縁へのステップアップの

一つなので、どうにか友達になろうとします。

 

 

 

 

 

ですが相手にはその感情がないので、

今更友達になる理由が分からないのです。

ということは、まずはあなたが友達になりたいなと

思われる人である、ということが大切になってきます。

 

 

 

 

 

では、どんな人なら

相手は友達になりたいと思うのでしょうか。

こうして逆算をして考えていくことが大切です。

 

 

 

 

 

このように、友達になろうとしても上手くいかない、

という場合にはいくつかの理由があります。

難しそうに感じますか?

 

 

 

 

 

いえいえ、そんなに難しいことではありません。

理由がはっきりすれば、あとは対応していくだけです。

「友だちになろう」という言葉が疑われているのなら、

真実味をもたせつ言動を取っていけばいいだけです。

 

 

 

 

 

友達にはならない主義という方は、

その裏にある本当の理由を考えて、

その対処をしましょう。

 

 

 

 

 

友達になる理由がない、という場合は、

友達になりたいと思わせる工夫をしていきましょう。

 

 

 

 

 

シンプルに考えて動いていけば、

もともと好きになった相手なのですから

友達というのはハードルが低いものです。

自信をもって頑張っていきましょう!

応援しています。

 

 

 

 

 

本音を言えば、大切なことは、

あなたの未練を感じても相手が嫌な気分にならない状態

がベストということです。

あなたの好意を感じて相手が警戒するのは、

あなたの好意に困っているからです。

 

 

 

なぜ困るのでしょうか。

その原因を解決すれば、

あなたの好意に困らなくなりますし

むしろ相手も好意的になってくれると思います。

「一体どうやって?」という方は、こちらを参考にしてみてください。

小手先のノウハウではなく、あなたが長く愛されるための

復縁方法を解説しています。

復縁サポートをご利用ください。断然復縁できる可能性が高くなります。正しい復縁のすすめ方を知れば知るほど最短で復縁できるようになります。

⇒公式ページはこちらです

 

 

 

 

 

こちらはメールで相談したい方におススメです。

内容によりますが、1回の相談で解決できるかもしれません。

こちらも無料で相談できますからぜひご利用ください。

⇒無料相談を受けたい方はこちら

 

 

 

 

 

 

何をどうしたって忘れるなんてできない、

そんなに思ってるんなら私に連絡ください。

一緒に復縁を目指しましょう。

私で良ければご連絡ください。

⇒ジェイへ相談したい方はこちら

 

 

 

 

 

 

新しい恋だけが前向きだとは思いません。

望む相手とお付き合いが出来ることが、一番の幸せだと思います。

あなたが望む人と復縁し、

幸せな未来を手にする日が一日も早く訪れることを願ってます。

 

言葉から読み取れない女の本音?復縁前の元カノの心理

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめの関連記事

アメブロの更新情報

7ステップ復縁術

復縁できる人とできない人の違いはなんでしょうか?
私自身が実際に復縁した経験を生かし、恋に悩める多くに男性の力になることが目的です。お問い合わせや質問など遠慮なく連絡ください。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
結婚