復縁って何なのでしょう?
実は、この意味を正しく理解している人はそうはいません。
一度自分のことを嫌になって、
別れを告げた相手の女性とまた恋人になることです。
そのためには、一度離れてしまった相手の心を
取り戻さなくては復縁はできません。
嫌になった相手の気持ちを、もう一度好きにさせること、
好きになってもらうように相手の心を動かさなければいけません。
なので、相手の心を動かすには、
あなたの言動、あなたのアプローチの仕方、接し方で
相手の感情を動かすことができるかどうか、がかかってます。
復縁したい、と思う前の目指す状況
復縁を実現するためには、元カノが
- ・あなたと話すと安心する。
- ・あなたがいないと不安になる、寂しくなる。
- ・あなたが何をしているのか気になる。
- ・あなたに会いたい。
- ・あなたと一緒にいると楽しい
とこんな感情をあなたに抱かなければなりません。
元カノがこういう状態になれば、復縁実現はもう目の前でしょう。
では、元カノがあなたに対してこんな感情を持ってもらうにはどうすれば良いか?
◇ 元カノに依存や執着、期待を一切しない
もしあなたが好きでもなんでもない人が、
あなたの行動や発言によって落ち込んだり、
喜んだりするのを見て、どう思いますか?
きっと、「自分のことを好きなんだろうな」と思うでしょう。
それが、少しでもあなたが興味を寄せている相手なら、
良いかもしれません。
ですが、もしあなたがその相手のことを嫌になって
自分からフッた相手がそんなふうな状況なら、
いつまでも自分に執着、依存してるのを快く思わないですよね。
きっと警戒したり、哀れんだり情けをかけて一時的に
優しくしたりはしても、また付き合おうとは決して思わないはずです。
また、そんあ相手を目にするのは心苦しいでしょう。
「早く自分のことは忘れて他に良い人を見つけて幸せになって欲しい」と
思うかもしれません。
それと同じことです。
あなたが、相手に依存や執着をしている限りは、
復縁実現に向けて相手の感情を動かすことはできないです。
相手が少し素っ気ない態度をあなたにとったりすると、
- もしかして嫌われたのかもしれない・・・
- もしかして、俺以外に他に好きな人ができたのかも・・・
また、あなたが元カノから約束してたデートを
「ごめん、行けないよ~、他に約束してたから~」
などと、キャンセルされたときに、
「え?なんで?約束してたじゃない?」
「そんなのないよ!楽しみにしてたのに!」
と返してしまったり、こういう対応はしてはいけません。
復縁を実現したいなら、答えはこうです。
元カノがあなたに対して少しくらい冷たい態度をとっても、
- ふ~ん、なんかあったのかな?
- ん~、もしかして何か怒らせたかな?ま、いいや
くらいに思わなければなりません。
また、予定していたデートをキャンセルされたときも、
「うん、良いよ~。じゃあ、また今度ね」
くらいの軽い返事をするのが良いです。
とにかく、相手にあなたが自分に依存、執着、期待していると思われたら、
相手はまた引いてしまいます。
まずは、相手の警戒心を解くこと、
そのためには、元カノがどこで誰と何をしていようが、
「俺には関係ないや」というスタンスで接しなければいけません。
事実、あなたと元カノはもう恋人でもなんでもない、
ただの友達なわけですから、相手がどこで何をしていても、
あなたにとやかく言う権利はないのです。
また、付き合ってる彼氏でも彼女がいつどこで何をしていた、
ということを根掘り葉掘り聞く人もいますが、
これは別れの原因にもなりかねません。
こういった束縛は、誰だって嫌がります。
付き合ってる恋人にさえ言われたくないことを、
彼氏でもなんでもないあなたに言われたりすると、
下手をすると相手を怒らせてしまい、
復縁実現はさらに難しくなるだけです。
なので、現段階でのあなたと元カノとの関係性を
よく整理しておく必要があります。いずれにしても束縛はダメです。
◇ 元カノを人物として尊敬し、信頼関係を築く
元カノと復縁したければ、未練を見せてはいけない、と考えてしまうでしょう。
未練とは
- 相手が近くにいないと苦しい
- 会いたい
- 毎日話したい
こういった感情が未練です。
ですがこれはあくまでも恋愛感情という未練であって、
元カノの人間性に好感を抱いている、といことではありません。
なので、元カノの人間性を褒めたり、信頼してる、
という気持ちを伝えることはOKなんです。
というより、むしろそうすべきなんです。
「最近、すごい頑張ってるね。俺も○○みたいに頑張るよ」
「○○は相変わらず人に優しいね。」
「○○は仕事もちゃんとできるし、心配ないよ」
「髪型変えたんだ。似合ってるんじゃない。」
こういう内容なら、言った方が良いんです。
だって、友達なら普通にこんな会話しますよね?
こんな会話から、相手を褒めることで、
相手のあなたに対する印象を良くすることができます。
そして、次第に親しくなり、あなたにしか言わないような悩み事、
相談などしくるようになれば、
復縁実現に向けて大きく前進したと言えます。
◇ 手に入りそうで入らない距離感を作る
人が恋に落する条件の一つは、届きそうで届かない相手、
手に入りそうで入らない相手に恋をします。
どんなに好意を寄せている相手でも、
普段、全く振り向いてくれる気配がなく、
素っ気ない態度ばかり取られていたら、
誰だって告白する気にはなりませんよね。
どう考えても振り向いてくれそうもない相手は、
ちょっと難しいと感じ、早々に諦めてしまうでしょう。
ですが、少しくらいタイプじゃない相手でも、
何となく気が合う、相手も何となく自分に好意を持っていそう、
そして、もしかしたら付き合えるかもしれない、
と感じさせる相手には意識し始め気になり始めます。
やがて、気になる相手から次第に恋愛感情に変化していきます。
復縁も同じです。
復縁ももう一度好きになって、恋をするわけですから。
なので、復縁を目指すなら、相手に追いかけてもらうことが重要です。
目指すは「手に入りそうで手に入らない距離感」です。
この微妙な関係を作るには、
相手に対して人物として、人間性としての好意を伝えること、
そして未練は伝えない、ということです。
☆ 今日お話したことで、聞きたいことや相談したいことがあれば遠慮なく連絡ください。
コメントの更新情報
トラックバックURL