2018-01-16

別れた彼女と復縁するために、

定期的に連絡を取れているでしょうか?

別れた後、なかなか連絡が取りづらい、

元カノの反応が悪いといった相談は本当に多いです。

 

 

 

 

 

前みたいにいかなくても友達として接して欲しい

前みたいにちゃんと返事をして欲しい

などなど、切望してしまうお気持ちもよく分かります。

 

 

 

 

 

以前、ご相談いただいた方で、

これまで連絡がなかったのに彼女から即レスを

もらったという方がいらっしゃいました。

一体、どんなメールを送ったのでしょうか。

 

 

 

 

 

それが

「今、ストーカーに付きまとわれてて、怖い」

という内容です。

 

 

 

 

 

これは演出でも何でもなく、本当に彼がそう感じて

元カノに相談をしたことなのですが。

元カノもビックリして、すぐに対応をしてくださいました。

 

 

 

 

 

警察に行ったほうが良いと。

自分も付き合うから、早く行こうと。

似たケースで、「もう無理。生きていたくない」という

連絡をされた方もいらっしゃいました。

 

 

 

 

 

これにもビックリして相手はすぐに連絡をくれました。

確かに、これらの事例は、これまで連絡のなかった相手から

すぐに返信が来る内容かもしれません。

ですが、あなたはどう思われますか?

 

 

 

 

 

先のストーカーの内容については、

実際は彼の勘違いで警察に行くほどではない

ということで事なきを得ました。

 

 

 

 

 

これが本当のストーカー事件ではなかったことに

私も心から安堵しました。

ではこの後、心配した元カノが優しくなったかというと。

ちょっとそういう結果にはならなかったようです。

 

 

 

 

 

生きていたくないと伝えた彼。

私も精神状態がよろしくないのなら、然るべき医療機関に

かかってくださいということをお伝えしました。

 

 

 

 

 

私はあくまでも復縁専門ですので、

そこは対応外だと思っています。

この方は、悲しくてそのように伝えてしまっただけで、

本気でそう思ったわけではない、とのことでした。

 

 

 

 

 

こちらも本当に安堵しました。

本当にしんどいのに頼ってはいけない、という話ではありません。

ここは勘違いをしないでほしいのです。

ですが、もし頼るのなら相手を考えたほうが良いと思います。

 

 

 

 

 

友人やご家族、他にも頼るべき相手はいらっしゃると思います。

元恋人しか頼れる人がいない、という方は

本当に少ないと思います。

 

 

 

 

 

なぜなら、あなたが危険な状態だという

SOSを受けたなら相手はすぐに連絡をしてくれるでしょう。

ですがそれは愛情からの連絡なのでしょうか。

 

 

 

 

 

あなたが求めているのは、

とにかくなんでも良いから相手から

連絡が欲しいということでしょうか。

 

 

 

 

 

おそらくそうではなく、相手の愛情がほしいのですよね。

あなたと連絡を取りたくて送ってくれたLINEやメールを

求めていると思うのです。

 

 

 

 

 

ですが、ビックリして連絡をしてくるケースは、

そうした感情とは程遠いです。

「えー!?何かあったら自分の責任になるかもしれない」

という自分への危機感で連絡をくれているからです。

 

 

 

 

 

本気で心配をしてくれている気持ちもあると思います。

その瞬間はビックリして心配で条件反射的に連絡を

くれるでしょう。

 

 

 

 

 

ただし、たいていはこうした連絡の後、

ビックリさせたあなたに対してイラっとします。

「何なの?もう別れたんだから他の人に連絡してよ」と。

 

 

 

 

 

確かに相手から連絡をもらうには、

こうした連絡はうってつけです。

ですが、その後余計に印象が悪くなるとしたら、

どうなのでしょう。

 

 

 

 

 

それでもとにかく連絡が欲しい、

という方は少ないと思います。

なぜなら、目的は

 

 

 

 

復縁すること

 

 

 

 

だからです。

目的が「連絡を取ること」なら、これで良いでしょう。

なにせ連絡が来るので目的達成です。

 

 

 

 

 

そうではなく、復縁することが目的ならば、

この連絡はあまりよろしくないですね。

大切なことは、相手に不安や心配という心の負荷を

与えることではなく楽しいとか、嬉しいとか、

幸せな気持ちを与えたほうが良いということ。

 

 

 

 

 

あなたの連絡=楽しい

あなたの連絡=嬉しい

 

 

 

 

 

といったプラスの感情を与え続けていくことで。

 

 

 

 

あなた=楽しい、嬉しい

 

 

 

 

という印象になっていくのです。

もし、相手からの連絡が欲しいがゆえに、

あの手この手と画策してしまいがちな方は。

少し振り返ってみてください。

 

 

 

 

 

自分の連絡はプラスの感情を与えているのかな?

ということ。

 

 

 

 

 

ぜひ楽しい、嬉しい、といった印象を

与えていけると良いなと思います。

頑張りましょう!

 

 

 

 

 

では、相談メールはどうなのしょうか?

よく距離を縮めるために相談すればいいと書いてありますが、

ただ相談をするだけでは面倒な人になってしまいます。

相談で連絡をして距離を縮めるには、相談後のある行動が

ポイントになります。

その行動や理由はこちらで解説しています。

復縁サポートをご利用ください。断然復縁できる可能性が高くなります。正しい復縁のすすめ方を知れば知るほど最短で復縁できるようになります。

⇒公式ページはこちらです

 

 

 

 

 

 

こちらはメールで相談したい方におススメです。

内容によりますが、1回の相談で解決できるかもしれません。

こちらも無料で相談できますからぜひご利用ください。

⇒無料相談を受けたい方はこちら

 

 

 

 

 

 

何をどうしたって忘れるなんてできない、

そんなに思ってるんなら私に連絡ください。

一緒に復縁を目指しましょう。

私で良ければご連絡ください。

⇒ジェイへ相談したい方はこちら

 

 

 

 

 

 

新しい恋だけが前向きだとは思いません。

望む相手とお付き合いが出来ることが、一番の幸せだと思います。

あなたが望む人と復縁し、

幸せな未来を手にする日が一日も早く訪れることを願ってます。

 

言葉から読み取れない女の本音?復縁前の元カノの心理

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめの関連記事

コメントをどうぞ

次のHTMLタグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

コメントの更新情報

トラックバックURL

アメブロの更新情報

7ステップ復縁術

復縁できる人とできない人の違いはなんでしょうか?
私自身が実際に復縁した経験を生かし、恋に悩める多くに男性の力になることが目的です。お問い合わせや質問など遠慮なく連絡ください。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
結婚