考え方

2019-03-15

元カノに返信をもらう最強の方法とは?

復縁したい元カノに連絡をしても既読無視されたり

未読のまま放置されたりと、状況を変えるにはどうすれば良いか、

相談を多くいただきます。

 

 

 

 

 

今日は、同じような悩みを持つ男性がある連絡を

してから、元カノから返事が来るようになった

そのきっかけを紹介します。

 

 

 

 

(さらに…)

2019-03-07

元カノとよりをもどすために一番初めにすべきこと

元カノとの復縁に悩む男性は本当に多いです。

ここ最近も、復縁相談を毎日のように頂いています。

もし、あなたが私にご相談して頂けるのなら、

どんな相談をするのでしょうか。

 

 

 

 

 

実は、一番多いご相談は

「まず何からすれば良いですか?」

なにせ、復縁は初めてという方がとても多いので、

何からすれば良いのか分からない、というご意見が

圧倒的に多いです。

 

 

 

 

 

そこで、今日は『復縁のためには、まず何をすべきか?』

についてお話しします。

 

 

(さらに…)

2019-03-05

復縁に失敗する男性が勘違いしている「痛い」思い込みとは

世の中の恋人に振られた男性の多く元カノとの復縁に

ついて、真剣に考え、復縁を目指して努力したことが

あると聞いたことがあります。

 

 

 

 

 

そして、復縁に失敗する理由は数多くありますが、

その理由も共通点があります。かなり痛い思い込みです。

今日は復縁に失敗する人の共通した理由をお話しします。

 

 

(さらに…)

2018-12-24

絶対無理な絶望的な状況から奇跡の復縁成功談

大好きな彼女に振られて毎日精神的にどん底にいる

あなたへ聞きたいことがあります。

あなたは、自分が復縁をしている瞬間を想像できますか?

 

 

 

 

 

復縁活動が長くなればなるほど、最初のころに思い描いていたはずの

大好きな元カノと復縁して幸せになる未来が考えられなくなってきます。

 

 

 

 

 

それも仕方ないことですが、

LINE、メールをしても全く返事がない

たまに返事が来ても1行で終わるような素っ気ない内容しか来ない

LINEは既読になっても返事がない

電話はつながっても全く出てくれない。

当然のように会ってくれない

 

 

 

 

 

そんなほぼ絶望的な状況では、将来復縁OKしてくれて

幸せになるなんて夢のまた夢で、もう何も思いつかないと

感じるでしょう。

 

 

 

 

 

ですが、それでも、復縁を臨むならあきらめないで

現状を打開していかなくてはいけません。

では、一体、どうすれば良いのか・・・。

 

 

 

 

 

途方に暮れてしまうかもしれません。

もし、あなたが今、そのように行き詰まっていて、

自分の復縁をしている未来が想像できないのなら。

今日の話をぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

(さらに…)

2018-12-18

元カノと本気で復縁したいなら

別れた彼女と本気で復縁を目指すなら、

それまでの考え方を一度捨ててリセットする必要があります。

今日は、元カノと復縁を本気でしたい人に

復縁するための基本をお話ししていきます。(^^)

復縁するにあたっての基本Ⅰ

(さらに…)

2018-11-26

冷却期間はどれくらい必要か?

別れた彼女とよりを戻すため、

「私のケースでは冷却期間は必要でしょうか?

また、必要ならどのくらいの期間必要でしょうか?」

という質問をよく受けます。

 

 

 

 

 

内容によっては冷却期間が必要でないケースもありますが、

別れた彼女と確実にできるだけ早くよりを戻したいなら、

冷却期間は非常に重要な壁になります。

 

 

 

 

 

ですが、何を基準に冷却期間が必要なのか、

またどのくらいの期間を開ければいいのか、

は難しくて判断しずらいですよね。

 

 

 

 

 

そこで、今日は、冷却期間が必要なケースとして、

冷却期間の長さの基準についてお話ししたいと思います。

 

 

 

(さらに…)

2018-11-11

冷却期間が必要な理由とは?

別れた彼女との復縁相談でまず多いのが、

「彼女と別れたのですが、連絡しても素っ気ない返事しかきません。

返事が来ない時もあります。

やはり冷却期間を開けた方が良いのでしょうか?」という

相談が多いです。

 

 

 

 

 

復縁成功するためには、「冷却期間」を開けることは必須

という考え方が一般的ですが、全ての復縁で冷却期間が必要か?と

言われればそうでない場合もあります。

 

 

 

 

 

今日は冷却期間の必要性について、理解していない人が多いことから

なぜ、冷却期間が必要なのか?をお話ししていきます。

 

 

 

 

 

冷却期間なんか開けたら、その間に新しい恋人ができてしまう、

本当に忘れられてしまう、

もう取り返しがつかなくなってしまう

と不安に思うのも良くわかりますが、ぜひ最後まで読み進めてください。

 

 

 

(さらに…)

2018-10-29

元カノと復縁するため自分が考える復縁行動は正しいか?Ⅰ

元カノへメッセージを送るときに、あれこれ不安なことばかり

考えてしまい、結局送れないでいる人の原因、理由とその解決

方法について、前回前々回の2回に分けてお話ししたところですが、

 

 

 

 

 

そうは言ってもLINEなどメッセージを送るときはやっぱり

・このタイミングで良いのかな?

・この内容で良いのかな?

・スタンプは付けても良いのかな?これでいいのかな?

・誤解されないかな?

などと考えて不安になることに違いないと思います。

 

 

 

 

 

復縁喝層は、何か行動をするたびに

不安になるのは仕方ないことかもしれません。

 

 

 

 

 

ですが、むしろ何も考えず行動してしまうよりは、

多角的に考えてみることができるので、

不安を感じる方のほうが致命的な失敗は避けることが

できると思います。

 

 

 

 

 

そして、そんなときに「それでいいよ」という正解が

わかれば良いわけなんですが、その正解かどうかを判断する

ために、あなたの行動が「思い込み」なのか「正しいのか」を

見極めるシンプルな3つの手順をお伝えしたいと思います。

 

 

 

 

 

この3つの手順を踏んで行動していけば、そんなに失敗をする

ことはないのではないかと思います。

ぜひ最後までお読みください。(#^^#)

 

 

 

(さらに…)

2018-10-26

元カノへ送るメッセージに自信が持てない理由

別れた彼女へ冷却期間後に久しぶりに送るLINEやメールの

内容に自信がなく、何度も何度も読み返しては送るのをためらい、

結局いつまで経っても送れないまま時が過ぎてしまう人がいます。

 

 

 

 

 

前回は、元カノへメッセージを送れずにいる人の理由と

解決方法についてお話ししました。

今回も、続いて元カノへ送るメッセージに自信がない理由と

解決方法についてお話しします。(^^)

 

 

 

 

(さらに…)

2018-10-18

元カノと復縁するためには、不安や嫌なことばかり考えてしまう自分を変える

失恋した直後は誰しも精神的にショックを受けていると

思います。

特に、相手のことを好きな気持ちが強ければ強いほど

しばらくの間は立ち直れないでしょう。

 

 

 

 

 

そして、復縁するためには、精神状態を安定させて復縁活動に

取り組んでいかなければなりませんが、いざ、復縁活動を始めても、

どうしても悪い方に考えてしまうことがあるとと思います。

 

 

 

 

 

前向きに考えようとしても、不安が消えなかったり。

そういう時に、どうやって気持ちを切り替えたら良いのか・・・。

今日は、気持ちの持ち方、考え方についてお話しします。(^^)

 

 

(さらに…)

アメブロの更新情報

7ステップ復縁術

復縁できる人とできない人の違いはなんでしょうか?
私自身が実際に復縁した経験を生かし、恋に悩める多くに男性の力になることが目的です。お問い合わせや質問など遠慮なく連絡ください。
結婚